洗顔後は皆さんも、化粧水や美容液、乳液、クリーム等々でお手入れをしますよね。
この時、忙しいからと次々塗り重ねてはもったいないですよ〜。私は一つ一つのアイテムを時間を置きながらお手入れしています。
例えば、化粧水をたっぷりとり顔全体に馴染ませる様につけていきます。
さらに首筋、ひじなどにも・・・。このときの肌への浸透具合でお肌の調子がわかります。
手のひらで顔全体をマスクのように覆ったりしながらつけてあげるのです。(約3分〜5分)
(これさえきちんと実行しておけばこの後は結構楽ちん)
化粧水がしっかり滲みこんだ所で、美容液などを順につけていきますが、この時に先のものがしっかり馴染むまで次のものをつけないようにします。 (これ、ポイント!)
先程の洗顔のときにお肌の状態を意識してチェックしましたよね。何かトラブルになりそうな予感があれば、その対策も忘れずに。(^_-)-☆ スペシャルアイテムなどお助けコスメがあるといいですね!
最後に必ず、乳液かクリームでお肌に蓋をして、朝は更にしっかりUV対策!
私は1年中 UVカットクリームを使っています。これもSPF値があまり高すぎるものは負担がかかるため、SPF20前後 PA++ のものを選ぶようにしています。
さて、貴女は一日にどのくらい鏡を見ますか?
私は、できるだけ鏡を覗くようにしています。
日中は、出掛ける前に口紅を塗るためと身だしなみのチェックを兼ね。それと、洗面所で手を洗うごとに鏡の中の自分の顔を眺め、肌の状態をチェックします。朝・日中・夜とそれぞれ状態は変化していきます。脂浮きしていないか、乾燥していないか。脂が浮いていれば、脂取り紙でこまめにおさえます、また乾燥しているようなら程度に応じて乳液やクリームなどで対処します。
それぞれ御自分に合った方法でケアしてください。
こういった些細なケアが、年月を経ると結果が違ってくる要因になるのではないかと思っています。