デイリーケアー

一年くらい前に、美容部員の方から聞いて、知ってはいたのだけれどなかなか毎日実行するには至らなかった方法なのですが。
この夏、お友達が毎日実行して、かなりの効果が見られた、と聞いて・・・私も、試して見ました。

すると、確かに効果があるようなのです。(^_-)-☆

私は、時間に余裕がある時には、朝晩 2回。
忙しい時でも、週4回くらいは実行するように心がけています。
本当は、せめて朝か夜どちらかだけでも毎日行えば良いのでしょうが・・・



さて、前置きはこのくらいに。

毎日使う化粧水を使って、ローションパックするだけなのです。
いつもの化粧水の順番の時に、少し時間をかけてあげるわけです。

少し大きめの(8センチ×7センチ)コットンにたっぷりと化粧水を含ませます。
まずは、顔全体にパティング。
その後、そのコットンを4〜5枚に剥がす様に裂き、頬、額、アゴ、鼻 に密着するように貼り付けます。 顔に乗せた後、手のひらで空気を逃がしてあげると良いでしょう。
そのまま、5分から10分おきます。   必ず10分以内にしましょう! 
つい、長く置けば効果も倍増。そんな気がしますが、美容部員の話ですと、お肌が吸収できる時間にも限界があり、更に、10分程度を過ぎるとコットンやパックシートが乾燥し始め、逆に肌の水分を取ってしまい逆効果なんだそうです。
ですからシートタイプのパックの時も注意しましょうね。

私は、パックが終わったコットンで、デコルテから首、腕、手の甲、などを拭いてから捨てています。まだ、化粧水の水分も残っているので、そのまま捨てるのはもったいないかな?と思い、
パックには向かなくても拭き取るくらいならいいだろうな?
なんて、勝手に解釈しています。(*^_^*)

実に、コロンブスの卵ですよねー。
誰もが、ローションをコットンやシートに浸み込ませて、パックすると良いのは分かっていた筈です。でも、なかなか・・・ だけど、毎日の習慣にしてしまえば、さして苦にはなりません。
ただ、朝早く出かけるときには、その5分が厳しいんですよね〜。

さあ、今から顔を洗って、ローションパック!


※ これを実行すると、化粧水の消費がぐっと早くなってしまいます。
   けれども、それだけの効果はあるはずです。
   先日、デパートのコスメカウンターでコンピュータ肌診断をしていただいたら
   前回よりも、ぐっと水分保持率が良くなっていました。数字で見せ付けられては、
   やるしかありませんよね。(笑)


HOME 美肌術TOP 前のページへ